ホビーショーでは作家さんに会える貴重な機会!
ワークショップの隙間に会場を探検してきました。
でも会期中は皆さんそれぞれが、それぞれのスケージュルの中大忙しなので、
なかなか声がかけれず、遠くから元気なお姿を眺めるか、
お話しできたけど、写真は撮れなかったー><などなどありましたので写真は超少ないけど、ご紹介させて頂きます。
1日目終了後に大活躍のお二人と一枚!
可愛いくておしゃれなHa-Na先生と奇麗でパワフルなminamiwaのmiwaさんと。
肉会また行きましょうね♪
1日目に着ていたこのマスタードのワンピースはMay Meの伊藤みちよさんの作品です。
そして、いつも笑顔の素敵なPoliviさん。ていねいな刺繍も魅力です♡
昨年12月のホームクチュリエでご一緒させて頂きました大人気のneige+さんと。
neige+さんのマロンポーチをお迎えしました。巾着は便利でどんどん増えちゃいます。
そしてこちらもホームクチュエリエでご一緒させて頂いたNaoさん。
2日目にはNaoさんのブラウンのジレを着てワークショップをさせて頂きました。
お店作りもとっても大人っぽくて素敵です。元気に手を振ってくださいました〜♪
そしてこちらもホームクチュリエではじめましてだった、
パラグアイの伝統刺繍ニャンドゥティーのKERAさんのレターセットをお迎えしました。
休憩中にバッグについてる恐竜をみつけて声をかけてくださったこのお2人は、
台湾からホビーショーのために来日。
なんと著書「恐竜のあみぐるみ」の読者さんでした!嬉しすぎる〜♡
台湾でも日本語版で著書がいくつか販売されているそうです。
ステゴサウルスを持って記念撮影!
最終日には再びニットワールドに来てくれて著書を購入してくれて、サインも書かせて頂き、記念撮影も。
海外でもucono恐竜を知ってくださる方がいらっしゃり、出会えたことに感動でした。
そしてホビーショーは3日間とも充実した夜を過ごしておりました。
美味しい食事と楽しいお話、そしてこの夜景!
ホテルの窓からはこの夜景!
そしてお台場にも行ってきました。
そして、お肉!こんな分厚い牛タン初めて頂きました^0^
今年も盛沢山で始まってしまうとあっという間の4日間。
とても充実した時間をすごさせて頂きました。
ご来場のお客様、スタッフの皆様、作家のお友達、そしていつも支えてくれる家族に感謝しています。
みなさまありがとうございました!
【お知らせ】
ホビーショー出展記念企画として、
オリムパスさんからエトワールで編むきらきらブローチキットが発売中です。
5月末までですので、ホビーショーにお越し頂けなかった方にも、
追加で編みたい方もお楽しみ頂けると嬉しいです。
コメント