今年も長野に山の家に姪と甥とみんなで行ってきました!
姪とプール。
私はベンチを温めて見守っていましたが、
最後に入って平泳ぎ1周しました。
この後、ゴーカートも3人乗りとか。

お蕎麦も食べたよ。

そして地球の宝石箱ミュージアムも初めて行きました♪

輝くアンモナイト!!

飛行石なイメージ

こんな大きな紫水晶!

ローズクォーツ♡

ティラノサウルスにかじられる!!楽しい~♪
オルソセラスの化石とかも、興味深いです。

雨蛙も。。。。


朝の散策。
この後リスを見ました。

月見草?
毎年呼び名に悩むけど、
大好きなお花の1つ。
見つけると嬉しくなるのです。


ムラサキツメクサ

チロルの森でリスと触れ合い。

アルパカをモフモフして癒される。

子供達もアルパカちゃんに草をあげて楽しんできました~。

塩尻の駅から姪と2人で電車班。
ホームには樽の広告。


みんなで外のベランダでご飯を食べたり、
わいわいと盛沢山の良い思い出が出来ました。
それにしても2人とも成長したな~。
コメント