夏休みの間は東京から我が家へ遊びに来ている甥と姪&姉。
今日はおばあちゃんと私、姉、甥、姪とで名古屋市科学館へ。
宇宙な感じね。
イトカワの模型も展示。
竜巻実験コーナー。
3階と4階を使ってます。(4階から見たとこ)
3階におりてきて、
子供2人を見守る姉と祖母。
今日はあらかじめ予約したプラネタリウムへ。
私は今年2回目。
生命館の方では恐竜展示も!
もちろん撮ります。
白亜紀中期のマプサウルス。
ここでは福山雅治さんの「ガリレオ」の撮影がされたんですって。
福山さんファンのおばあちゃんも大満足♡
サインも飾ってありました。
写真とればよかったー。
アンモナイトいっぱい。
こちらは大きなピカピカのアンモナイト。
理工館には名古屋駅の模型も。
手前に新幹線あります。
消防車を運転して火事を消しに行く体験!
かなり並んで、閉館間際にすべりこみセーフで甥っ子が運転したのですが、
火災現場までたどりつけず。。。。
お盆の科学館はすごい人だったけど、
おばあちゃんもひ孫と楽しそうでよかったよかった♪
夏の思い出です。
プラネタリウムは心地良すぎてちょっと寝てしまうほど
癒される時間でした。
宇宙すきだな。
コメント